2020年05月

警備業務の「号」って何?1~4号の業務についてポイントを解説します

警備業務の「号」って何?1~4号の業務についてポイントを解説します
警備業務について調べていると、「1号業務」や「3号業務」といった用語を目にすることがあります。実は警備業務は、警備業法という法律によって業務内容が4つに区分けされており、それぞれに担う内容が異なります。そのため、警備業を…

初めてのアルバイトに最適の警備…高校生でも警備員になれる?

初めてのアルバイトに最適の警備…高校生でも警備員になれる?
入学試験を乗り越え、晴れて高校生に。中学校までとは違い、活動できる時間や場所がグンと広がる時期です。そして、学校によっては校則でアルバイトを許可しているところもあります。実際にアルバイト情報誌を眺めて、アルバイトを探して…

警備に欠かせない「光る棒」の正体は?その名前や用途について

警備に欠かせない「光る棒」の正体は?その名前や用途について
警備員がよく手にしている道具としておなじみなのは、「光る棒」です。この棒は、警備員が交通誘導や車両誘導をする時に欠かせない道具です。そんな光る棒を使って仕事をしている警備員について興味を持ち、光る棒についてこだわりたいと…

警備中における現行犯逮捕の可否や注意したい点について詳しく紹介

警備中における現行犯逮捕の可否や注意したい点について詳しく紹介
警備中に犯罪に遭遇することがあります。そのような場合、その場で犯人を捕まえることはできるのでしょうか?今回は、警備における現行犯逮捕の可否についてわかりやすくまとめました。加えて、注意しておきたい点についても紹介していま…

お客様の貴重な現金を安全確実にご指定先まで輸送する安心の警備体制

お客様の貴重な現金を安全確実にご指定先まで輸送する安心の警備体制
銀行だけでなくコンビニエンスストアにもATMが設置されている昨今、金融機関以外の場所にも多額の現金を輸送する必要が増大しています。警備会社では、お客様の大切な多額の現金を安全確実にご指定先まで輸送する業務も行っております…

警備の仕事における研修とは?警備員になる上で必須となる研修の内容や流れを解説

警備の仕事における研修とは?警備員になる上で必須となる研修の内容や流れを解説
警備員の仕事は、警備業法により規定されています。警備の仕事は組織や社会の安全を守る責任が高い仕事ですから、そうした社会的責任の大きさ故に、警備業法において「法定研修」が規定されています。警備員の仕事をする人は、雇用形態に…